モンスター娘TDのストーリーを最後までやったので、ちょっと暇になってしまった。
SPとかボスとかは結構残ってるんだけど。だいぶストーリーをスキップしたので、もっとちゃんと読んだ方が良かったのかな。でもこのゲームは全編ギャグみたいなもんなので、あまり読む気がしない・・・。
そういうわけで、城プロを再び起動。スマホ版をDLしてデータを持ってきたよ!
3章の途中までやっていたらしい。
っていうか、当時はステージが実装されていくのを追いかけてやる感じだったような。
キャラを全然思い出せないな・・・。
あ、でもこれは溜まってた配布を取得した分かな?レベル順で並び替えると・・・
何となく見覚えがある。めっちゃ低レア使ってるじゃん。ガチャの強キャラでゴリ押しせずに、ちゃんとタワーディフェンスをやっている。
そもそも高レアキャラの数が少なかったかもだけど。
アイギスも再び起動。
達成度が変になっているよ?
スクショを取り忘れたけど、確か前回のプレイが2017年だった。
マップが変わってもう一度クリアしなきゃダメになった?
こっちもレベル1が並んでいるのは配布かな?
結構ガチャをやったかと思ったけど、あまり居ないね。ロマサガRSで感覚がバグったのかも。
レベル順で並べてみる。
低レア使ってるね。ゴールドもレベル99にして編成に入っていた。
レベル上げ、コスト下げ、スキル上げがめちゃめちゃしんどかった記憶があるんだけど、今は楽になった?99にするのがかなりしんどかったような・・・。ブラックアーマーの配布が溜まっているから楽に見えただけで、使い切ったらしんどくなる?
各タワーディフェンスで基本ルールが違うから順番に見ていくと混乱しちゃうね。
それにしても、アイギスは昔のFlashゲームって感じがする・・・。所々で荒くて古いし、動きがもっさりなんだよね。
モンスター娘TDは動きがキビキビしているし、絵も綺麗。
ロマサガRSは更にもっと絵が綺麗で音楽も重厚だ。