Outer Wilds クリア後感想

未探索はあるけど、クリアしたので全体の感想。

 

まず、アクションが難しかった。

キーボードでやってるのもあるけど、FPSの視点が初めてっていうのが大きいと思う。重力の方向が変わると酔うし。

 

それで、何度もミスってやっと到着した先で、時間制限があるのがつらい。時間制限があるので慌てて未探索になって、また何度かトライしているうちに疲れて攻略に頼ってしまったという流れがあった。

最初は自力でやろうと思ってたけど、死にすぎてつらい。死にゲーは別に嫌いではないんだけど、それはファミコンとかスマホミニゲーム的なものでサクサク再開できる場合に限った話だった。

惑星表面に宇宙船が着いた瞬間はセーブできるとかの仕組みがあったらもう少し自力でやれたかも。あと目的地は時間経過を遅くしてほしい。

ストーリーと絡まってるからあまりシステム的にはいじれないんだろうけど、ノマイの像の小型版が宇宙船に積んであるとか、量子の岩で囲まれたフロアは時間経過が遅いとか、もう少しイージーモードにもできたような。

 

死んだときのロード?から宇宙船にのってまた入り口まで行くのがしんどかった。

探索する場所に行くまでの時間の方が長い、とか。

 

 

ストーリー的なことで言えば、自分のプレイは行く順番をミスったかもしれない。まず簡単な部分で全部の星を先に回った方が良かったのかも。

今思えば、理想は闇のイバラと巨人の大海に先に行って、巨人の大海のコアの入り方を脆い空洞で調べる、そのための重力の鍛冶場に行くために灰の双子星に行く、という感じで最後が灰の双子星の方が良かった気がする。

侵入者と太陽ステーションと量子の月は…別に行かなくてもクリアに関する情報は無いんだっけ?

 

あと、超新星爆発を防いでほしかった。宇宙の眼に行って旧エヴァ的なアレになったなら、量子的なアレで何とでもなりそうだが…。自分で操れるわけじゃないから無理か。

 

プレイ時間は40時間ちょっと?未探索を埋めようとしたら50時間超えそう。 

 

 

クリアした後、記憶だけじゃなくて自分ごと過去に送るエンドと、ノマイさんとの会話を見てなかった部分があったので見てきた。

闇のイバラと太陽なき街はまだ探索しきってないけどもういいかな。

高エネルギー研究所の装置も全然何も試してないけど、行くのがしんどいので…。

 

 

元々Outer Wildsは

とてもよかったOuter Wildsの実況について - ゆとりのあたまのなか

ここに書かれていた動画

Outer Wilds 2人でプレイ #1 - YouTube

これを見ようとしたのが始まりだった。

いくつか見たあと、先にプレイしてから見た方がいいんじゃないかな?と思って自分でやり始めた。

 

それで、クリアしたからもう一度見てるんだけど、自分のプレイだとまだ色々見逃してた。

人のプレイ動画見てると「そっちに道あるよ!」って思ってたのに自分でやってみると全然気付かない。

あと何気に軽く進んでるけど操作が上手い。

 

 

動画を見るためにプレイした感があったので、一通り何となく先に分かっておけば、あとはプレイ動画を見ることにしよう。